銀杏の徒銷な備忘録

御勧め、趣味、考察などをだらだら書いてます。何かの役に立ちますように。。

多様化を理解していない人間に言いたいこと

どうも、銀杏です。

 

わっしは関西生まれ関西育ちで、小さいころから探偵ナイトスクープを見てたんですよね。

 

依頼を出すために何か解決すべき問題はないかを探していました。

 

そしてナイトスクープ=西野さんというイメージだったのに、ついに局長がダウンタウン松本に交代するという。。。

 

探偵が何人か入れ替わったときにもすごく違和感があったのですが、今は慣れています。

 

新しい何かという違和感は、知らぬ間に慣れへと変わっていくんですね。

 

さて、新しい何かといえば、最近は移民を受け入れたり、大麻を解禁する流れなど、日本において転機の時であるといえますね。

 

そこで一番語られているのは、やはりタイバーシティ。いわゆる多様化でありましょう。

 

それと、日本人は~という論調の自虐的な論調の拡大など。

 

それらは、欧州や米国などの西洋文化への憧れから来るものなのかは分からないが、ともかく、そういう流れがすごく進んでいるように思える。

 

刺青、タトゥーへの見方の変容、マナーやモラルの変化など、戦後失われれ続けている日本の文化という名の国家のアイデンティティが崩れて始めている。

 

事の始まりは、GHQの戦後処理にあるといえる。今の日教組は、戦後GHQによって組織さえたものであるし、テレビ局などにもGHQの手は及んでいる。(日教組は、日本教職員組合の略であり、日本の教職員の20%異常が所属している組合である。)

 

今でこそ日教組に加入している教職員は減少傾向にあるとされるが、結局教員は年功序列制をとっているので、上の人間は日教組に所属している教職員が多くなるわけだ。。。

 

日教組で説明したが、テレビ局や、その他新聞社や芸能社など、戦後GHQが日本をへし折るために行ったプロパガンダの布石が今絶大な効果を発揮しているといえる。

 

「おいおい、日本をへし折るってなんだよwww」「そんなもんねーよww」

 

確かに陰謀説みたいで気持ち悪いかもしれません。右翼じゃねーか!とも言われかねません。

 

しかし、WGIP(ウォーギルトインフォメーションプログラム)という作戦がGHQによって施工されたという話は有名で、実際戦後には自虐史観での教育がされている。

 

ja.wikipedia.org

 

どこの国を探しても自虐史観での教育をしているところなどありません。自主的に国がそんな教科書を採用するか?という話です。

 

さて、日本の文化変容のきっかけが戦後GHQの占拠から始まったことくらいは分かったと思います。

 

では、タイトルの日本で見られる多様化というなの一様化に言及していきます。

 

**

断わっておくと、わっしは別に右翼ではないし、かといって左翼でもない。だが、自分の住んでいる国について興味を持って、悪くなっていること、よくなっていることについて調べたりはするし、悪くしているものを嫌いになったりもする。

 

それは最低限身につけておくべき教養であると思うし、ある程度の思想を持たないと、自分がないという事だと思うから。。

**

 

さてさて、日本では最近「多様化」というのが一種の標語になっている、また、日本の排他的な部分の否定が広がっている。

 

確かに、排他的なのは良くない。いまでも、クラファンや仮想通貨などの台頭に反対するのは、その名残なのかもしれない。

 

だから日本人はと言われる一つのゆえんだろう。

 

そこでよく囁かれるのは、「西洋のように寛容であれ。」「西洋のように多様性を」ということだ。

 

そして、DQNや頭の悪い人間は、海外は云々といい、日本の批判をする。

 

現状の打破ではなく、ないものねだりといえる論調が最近良く聞こえるのだ。

 

多様性を掲げて、様々なことを容認するということを要求しているのに、一つの文化も尊重できない。

 

やれ大麻合法化、やれ刺青をゆるせ。。。

 

多様化というのは、なんでも受け入れる寛容性のことを指すのだろうか?

 

f:id:ichoutan:20191027185217p:plain

 

そんなことはないはずである。

 

いろんな文化があって良い。それは国ごとに、地域ごとに尊重する。これが多様化なのではないか?

 

西洋においても大麻を吸う人間がまともだとされる場所は少ない。刺青(タトゥー)も、入れていても普通だという地域はあまり多くない。

 

そんなことも知らないで、日本では、多様化という名の西洋化を望む「一様化」が広がっている。

 

広がっているといっても、大半は無関心で、関心のある人間や、少し海外にかぶれて勉強もしないでいろいろ言っちゃう人間が一部で増えているというだけだが。。

 

なら排他的で保守的な日本が良いのか?

 

いやいや、そうは言ってない。みんな極端なんだ。

 

大体こういう話をすると、右か左、0か100か、白か黒かという話になるが、文化が2分されているわけでもないのに、なぜ二分論で語るのかが意味不明。

 

日本は日本の文化を作ればいい。良いと思った文化は取り入れれば良い。悪いと思えば改善するのは普通のことだ。

 

しかし、なんでもかんでも西洋化することは多様化ではないだろう。

 

東洋文化を遅れているとする前提自体間違っているし、そもそも欧米や西洋、東洋とひとくくりにするのもおかしな話だ。

 

それぞれ国民性も違えば風土も違うのに、文化が同じになれるわけがない。

 

多様化という論調を掲げるなら、多様性を尊重すべきだろう。

 

以上、最近周りでちょっと広がってる話に対しての愚痴でした。。。

 

思想に反してるからとか、間違ってるからって一々指摘することはしません。それもまた一つの考え方だし、自分が必ずしも正しいとも限らないしね。。。

 

思想は武器ではない。振りかざしてはいけない。

 

こういう話題はあまり日常ではできないですからね。仲違いしそうな話題ランキングトップに政治などは入ってくるでしょう。。。

 

まぁそんな感じです。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

f:id:ichoutan:20191027135443p:plain